忍者ブログ
ドールの浴衣や和風アクセサリなど、色々作ってます。 日々の製作日記をつらつらと。
[331]  [330]  [329]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前日の雨が心配の種ではありましたが、当日は実に良い天気で冬にしては過ごし易い一日となりました。

 スペースにおいでいただいた方々、お買い上げいただいた方々、本当にありがとうございました。とにかく1日忙しかったことが印象的で、終始お客様の絶えなかったことは有難い限りでした。

 当日、新作として出した「レトロな狐さん」シリーズのシュシュは大変人気で、各色2個ずつの用意だったのですが3色は早々になくなってしまいました。布は多めに切ってありますので、次回のイベントには追加で出せるようにしておきますね。
 「長靴に入った猫」もぎりぎりでようやく間に合ったのですが、こちらもなかなか人気でした。そして「矢絣に桜」柄も色違いをお尋ねいただいたり、嬉しい想いをさせていただきました。

 折鶴ピアスはびっくりするくらいの人気でした。早い時間からオーダーも承りました。「以前こちらで買ったんですが、壊してしまったので新しいのを買おうと思って」というお声を聞くことができ、それだけ気に入っていただけたかと思うと本当に作者冥利に尽きる想いでした。

 今回、パーツとしてのオーダーもありました。「折鶴だけって買えるんですか?」と訊かれ、「パーツとしてお譲りすることもできますよ。1羽100円です」と答えた時の、お客様のぱぁっと輝いたお顔が何とも印象的でした。素敵な作品作りのお手伝いができたでしょうか。

 コラボシュシュは大層人気だったようで、結構早い段階になくなっていたようです。ようです、というのは、いつ売れたかまったく気付かないうちになくなってしまっていたからで、すみません、扇寿さんに任せっきりにしてしまいました。
 布は多めに買ってありますので、しばらくは同じものを出すことができると思います。それはまた扇寿さんと相談の上。

 今回ちょっと残念だったのは、結びの根付と折鶴の簪があまり数が作れなくて見本だけになってしまったことでしょうか。こちらはこれから在庫を増やしていきます。

 当日は私がライブが被ったせいで打ち上げも碌に参加できず、お手伝いしてくれた友人たちに別れを告げると矢のように去っていくという、とにかく慌しい1日となってしまいました。
 でもお蔭様で、家に帰って在庫をチェックしてみたら、折鶴さんたちは半分以上飛び立って行ってました…。また心機一転、製作に励みたい所存です。

 本当に今年一年、ありがとうございました。
 来年もまたよろしくお願いします。

 新年最初のイベントは1/12「ドールショウ」です。アクセサリー系は1/25「Comic City」となります。よろしければ覗いてみてくださいね♪

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ランキング参加してみた。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和装小物(ハンドメイド)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
最新コメント
[03/17 site]
[03/05 ขายไวน์]
[02/23 https://vodka-dice.beauty]
[02/22 Aurora казино с быстрыми выплатами]
[02/22 Унлим]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
涼花 すもも
性別:
非公開
職業:
ほとんどお針子
趣味:
手仕事いろいろ
ブログ内検索
バーコード
P R
カウンター
ぺーじびう
_______
忍者ブログ [PR]