ドールの浴衣や和風アクセサリなど、色々作ってます。
日々の製作日記をつらつらと。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生憎の雨でしたが、参戦してまいりました。
スペースにおいでくださった方々、本当にありがとうございました。
雨仕様に加え、小さなアクシデント続発で迎えた当日の朝は、大遅刻をかましてしまいました。ディーラー入場には何とか間に合いましたが、スペース準備にずっとバタバタして、落ち着いたのはお昼くらいだったかな。思ったより新作あったんですよね、実は(^^;)。大きい男の子のが結局2着しかできてなかったので、あんまりできてないイメージがあったんですが、実はそんなことなくて。意外にも合計9着も新作があったなんて自分でもびっくり。いや、びっくりしている場合ではなく(^^;)。
そうこうしているうちに、開場。自分のエリアの真後ろがメーカーブースという何とも不思議な配置でした(^^;)。てっきり逆を向いていると思ったのに。これだったら間に衝立とか欲しいところだったけど、エリアの広さとしては仕方なかったのかもしれません。でもバックヤードが通行人に丸見えってのは、ちょっと微妙かも(^^;)。
当日はというと、いつも一緒に出ているALKALOIDさんが所用でお休み、しかも在庫の陳列もなしという状態でしたので、私一人が留守を預かる格好になってしまいました。なのでいつもは籠に入れてる浴衣を目いっぱい並べてみたり。
今回はアクセサリーが人気でした。バンスクリップにピアスをひっかけてという方法で飾ってみたのですが、結構評判良かったです。
オーダーも多かったです。目の前で折鶴を選ぶのにすごく悩んでらっしゃるのを見たりすると、すごく嬉しくなるんですよね~。悩むってことはそれだけ「あれもいい、これもいい」と思ってくださってるってことじゃないですか。何かもう、わくわくしてきます。
今回、「こういう順番でこのパーツを使ってください」と具体的に指示をくれた方が多かったのですごく助かりました。お任せでって言われると結構緊張しちゃうんですよね(^^;)。気に入っていただけたみたいで嬉しかったです。
外国人の方も多かったですね! いつものイベントでもお見かけしますが、全体の参加人数に対する割合が高い印象がありました。
男の子祭りというほどにはいきませんでしたが、友人とこの大きい子に来てもらって、2サイズ並べることができました。黒髪の方が62.5cm、金髪が70.5cmになります。62.5cmの方は、SD13少年のロング足と同じ丈です。ちなみに男物は腰の辺りが少し太めの方が着せ安く、タオルやハンカチを巻くという話を聞きますが、友人は伸縮包帯を巻いていました。太さも調節できるし、止めるのも楽だし、滑らないから着せ易いんですって。ちょっとふんどしみたく巻いてて、むしろ格好良かった(*^^*)。
今回、お問い合わせも多くいただきました。私自身の好みで、男物でも柄物しか仕立ててないんですが、無地のものが欲しいという方も結構いらっしゃるんですね。無地の布は長いこと縫ってるとどうしても飽きがきてね(^^;)。ついつい柄物を選んでしまいます。今度無地の変わり織りとかあったら、ちょっと仕立ててみたいかもという気もしました。
次回の参加は、アクセサリーが来週の「Comic City SPARK8」、ドールはちょっと未定ですがもしかしたら12/8の「I・DDOLL 39」又は12/22「ドールズパーティ30」。確定次第告知します。お時間と興味がありましたら覗いてみてくださいね。
つか台風来るな! それかさっさと過ぎてしまえ!
スペースにおいでくださった方々、本当にありがとうございました。
雨仕様に加え、小さなアクシデント続発で迎えた当日の朝は、大遅刻をかましてしまいました。ディーラー入場には何とか間に合いましたが、スペース準備にずっとバタバタして、落ち着いたのはお昼くらいだったかな。思ったより新作あったんですよね、実は(^^;)。大きい男の子のが結局2着しかできてなかったので、あんまりできてないイメージがあったんですが、実はそんなことなくて。意外にも合計9着も新作があったなんて自分でもびっくり。いや、びっくりしている場合ではなく(^^;)。
そうこうしているうちに、開場。自分のエリアの真後ろがメーカーブースという何とも不思議な配置でした(^^;)。てっきり逆を向いていると思ったのに。これだったら間に衝立とか欲しいところだったけど、エリアの広さとしては仕方なかったのかもしれません。でもバックヤードが通行人に丸見えってのは、ちょっと微妙かも(^^;)。
当日はというと、いつも一緒に出ているALKALOIDさんが所用でお休み、しかも在庫の陳列もなしという状態でしたので、私一人が留守を預かる格好になってしまいました。なのでいつもは籠に入れてる浴衣を目いっぱい並べてみたり。
今回はアクセサリーが人気でした。バンスクリップにピアスをひっかけてという方法で飾ってみたのですが、結構評判良かったです。
オーダーも多かったです。目の前で折鶴を選ぶのにすごく悩んでらっしゃるのを見たりすると、すごく嬉しくなるんですよね~。悩むってことはそれだけ「あれもいい、これもいい」と思ってくださってるってことじゃないですか。何かもう、わくわくしてきます。
今回、「こういう順番でこのパーツを使ってください」と具体的に指示をくれた方が多かったのですごく助かりました。お任せでって言われると結構緊張しちゃうんですよね(^^;)。気に入っていただけたみたいで嬉しかったです。
外国人の方も多かったですね! いつものイベントでもお見かけしますが、全体の参加人数に対する割合が高い印象がありました。
男の子祭りというほどにはいきませんでしたが、友人とこの大きい子に来てもらって、2サイズ並べることができました。黒髪の方が62.5cm、金髪が70.5cmになります。62.5cmの方は、SD13少年のロング足と同じ丈です。ちなみに男物は腰の辺りが少し太めの方が着せ安く、タオルやハンカチを巻くという話を聞きますが、友人は伸縮包帯を巻いていました。太さも調節できるし、止めるのも楽だし、滑らないから着せ易いんですって。ちょっとふんどしみたく巻いてて、むしろ格好良かった(*^^*)。
今回、お問い合わせも多くいただきました。私自身の好みで、男物でも柄物しか仕立ててないんですが、無地のものが欲しいという方も結構いらっしゃるんですね。無地の布は長いこと縫ってるとどうしても飽きがきてね(^^;)。ついつい柄物を選んでしまいます。今度無地の変わり織りとかあったら、ちょっと仕立ててみたいかもという気もしました。
次回の参加は、アクセサリーが来週の「Comic City SPARK8」、ドールはちょっと未定ですがもしかしたら12/8の「I・DDOLL 39」又は12/22「ドールズパーティ30」。確定次第告知します。お時間と興味がありましたら覗いてみてくださいね。
つか台風来るな! それかさっさと過ぎてしまえ!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[03/17 site]
[03/05 ขายไวน์]
[02/23 https://vodka-dice.beauty]
[02/22 Aurora казино с быстрыми выплатами]
[02/22 Унлим]
最新記事
(12/31)
(12/30)
(12/29)
(09/19)
(12/16)
(11/27)
(03/10)
(02/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
涼花 すもも
性別:
非公開
職業:
ほとんどお針子
趣味:
手仕事いろいろ
ブログ内検索
P R
カウンター
ぺーじびう
_______