忍者ブログ
ドールの浴衣や和風アクセサリなど、色々作ってます。 日々の製作日記をつらつらと。
[239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年から、布製のシュシュに加えて毛糸のシュシュも販売するようになりました。冬は、電車で座れた時などにせっせと編んでいます。
 秋口になるとあちこちで毛糸が出始めるので、新作が出てたりするとつい買っちゃったりするんですよね~。
 夏場はやはりどうしても暑いので(^^;)、毛糸シュシュ作りはお休みします。で、また寒くなったので作り始めたわけですが。

 今年新しく買った毛糸で作り始めたんですが、どうも違和感。いや、最初の作り目の数は合ってるはずなのに、何か出来上がりがごわごわするというか、もこもこ過ぎるというか、とにかく去年作った時と感触が違う。最初は初めて使う質感のせいかなとも思ったんだけど、出来上がってみても、「あれ、こんな感じの仕上がりだったっけ?」という違和感がつきまとう。

「最初の作り目の数を間違ったか? いや、糸が細いからこの数で合ってるはずなのに、何が違うんだ?」などと思いながら2個目を作っている時、途中で気がついた。レシピ間違ってる! 去年作ったものとレシピ間違ってて、おかげで花びらの数が倍になってるよ! 通りでもこもこ過ぎると思った!(^^;)

 以前作ったのはそれこそ半年前の話なのに、忘れるものなんだなぁと実感。色々コツを忘れないためにも、継続って大事ですな。今ってタティングレースも編めなくなっちゃったし(涙)。

 それにしても新しく買った毛糸、うっかり使っちゃったことを除いても、思ったほど作れなさそう…。サマーヤーン扱いだから、夏に売ってたんだよね。まだ置いてあるとこあるかどうか探してみようかな。可愛い色なだけに、少数というのはちと勿体無い。ふむ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ランキング参加してみた。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和装小物(ハンドメイド)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
最新コメント
[03/17 site]
[03/05 ขายไวน์]
[02/23 https://vodka-dice.beauty]
[02/22 Aurora казино с быстрыми выплатами]
[02/22 Унлим]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
涼花 すもも
性別:
非公開
職業:
ほとんどお針子
趣味:
手仕事いろいろ
ブログ内検索
バーコード
P R
カウンター
ぺーじびう
_______
忍者ブログ [PR]