忍者ブログ
ドールの浴衣や和風アクセサリなど、色々作ってます。 日々の製作日記をつらつらと。
[339]  [337]  [336]  [335]  [334]  [333]  [332]  [331]  [330]  [329]  [328
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 1/17の土曜日はI・DOLLの申込みのため、ドール友達のアサリさんと浅草橋にて待ち合わせ。
 実は、アサリさんが最近ビーズを使った細工に興味があるということで、私自身の買い物や下見に付き合ってもらう代わりに、私にできることならレクチャーしましょうということで浅草橋になったのでした。最近は浅草橋巡りと言えば扇寿さんと回るのが通例だったので、何だか新鮮でした♪
 目的のお店は1か所はお休みだったんだけど、J4さんが開いてたので、一番欲しかったものが買えました。詰め放題も残ってたので、アサリさんと欲しいものを半分こな感じで小さい袋に色々詰めましたww

 あちこち回って一通り必要な物を買い揃え、喫茶店に入って一休み。I・DOLLの申込書を受け取った後、いよいよビーズ作りのレクチャーに。レクチャーと言っても、本当に最初の方にちょっとやり方を教えたくらいで、後は一生懸命作ってるアサリさんの向かいで折り鶴イヤリングのパーツを作っていました。簡単ワークショップみたいな感じww
 まぁ最終的なコツは、何度も積み重ねてって自分の体感で掴むしかないと思ってるんですが、人様の作ったものや作るところを見るのは大変刺激になります。自分にはないセンスがそこにはありますからね。できた物も大変可愛らしかったし、本人も楽しんでくれてたのが嬉しいです。

 翌日の1/18は、月箱さんと谷中ジンジャーさんに納品行脚。
 月箱さんは、折り紙アクセ関係を総入れ替えしてきました。折り鶴のピアスとイヤリングを多めに。で、今回お試しで折り鶴用の折り紙なんてものも納品してみました。詳しくは別頁設けました。



 谷中ジンジャーさんは久しぶりということもあって、壁面に折り鶴ピアスとイヤリング、結びのピアス、棚部分に「赤展青展」用のシュシュを並べてまいりました。久し振りに行ったジンジャーさんは結構様子が変わっててびっくりしちゃった(^^;)。



 2件の納品で折り鶴ピアスとイヤリング、20点以上預けて来たので、自宅の在庫が20セット弱くらいになってしまった。イベントまであと1週間、どれだけ増やせるか自分への挑戦です! まぁ、色合い的にもちょうど入れ替えしたい時だったので、良い機会かなと。とにかく作って作って、材料を減らすぞ! 折り鶴のパーツもどんどん追加できてるし。ペアのパーツだけで2ケースあるのを、1ケースまで減らしたい!(><) 密かな野望です。

 どんだけ増えたかは、1/25「Comic City 東京135」をお楽しみに!(≧▽≦)ノ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ランキング参加してみた。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和装小物(ハンドメイド)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
最新コメント
[03/17 site]
[03/05 ขายไวน์]
[02/23 https://vodka-dice.beauty]
[02/22 Aurora казино с быстрыми выплатами]
[02/22 Унлим]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
涼花 すもも
性別:
非公開
職業:
ほとんどお針子
趣味:
手仕事いろいろ
ブログ内検索
バーコード
P R
カウンター
ぺーじびう
_______
忍者ブログ [PR]