忍者ブログ
ドールの浴衣や和風アクセサリなど、色々作ってます。 日々の製作日記をつらつらと。
[294]  [293]  [292]  [291]  [290]  [289]  [288]  [287]  [286]  [285]  [284
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日暮里TOMATOの担当さんにお電話をいただいたので、今年の浴衣地を見に行きました。

 今年の浴衣地はいつものところと違うところから仕入れたみたいで、いつもは110cm幅の3連なんだけど、今回は160cm幅の4連でした。あ、そのタイプなら前にミハマで買ったことある~と思ったんですが、ミハマで買ったのは4連全部違う柄だったのに対し、今回は2連ずつ同柄、つまりは2種2連というちょっと変わったタイプの浴衣地でした。

 店員さんが「柄が大きいけど、使えますか?」と気にしてくださって(^^;)。こちらの布でドールの浴衣や小物を作ってることを覚えてくださってるみたいで、気にかけてくださいました(^^;)。でも、私自身は大柄が見切れるのって結構好きなので、あえての大柄とかちょっと選んでみました。色味は少ないから、渋い感じになりそうです。でもまぁ、これに取り掛かれるのはだいぶ先だな。

 今回自分でもちょっと間抜けだな、と思った台詞。

「あ、いつもの布に比べるとちょっと軽いかも。…って、m数が少ないだけか」

 だいぶ末期だと自分でも思いました(ーー;)。本当、少しは減ったことを実感できるようになりたい。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ランキング参加してみた。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和装小物(ハンドメイド)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
最新コメント
[03/17 site]
[03/05 ขายไวน์]
[02/23 https://vodka-dice.beauty]
[02/22 Aurora казино с быстрыми выплатами]
[02/22 Унлим]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
涼花 すもも
性別:
非公開
職業:
ほとんどお針子
趣味:
手仕事いろいろ
ブログ内検索
バーコード
P R
カウンター
ぺーじびう
_______
忍者ブログ [PR]