ドールの浴衣や和風アクセサリなど、色々作ってます。
日々の製作日記をつらつらと。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在、月箱さんにて「和装彩(わそうざい)」開催中で、イベント参加は10月頭までないのでちょっと一息ついている今日この頃。と言っても、10月はイベント参加を3本ほど控え、更に11月にはいよいよデザフェスが待っているわけですから、決して何もしていないわけではないのですが(^^;)。
今は10/20のDollismPlus用に向けての男物浴衣と10月イベントに向けてのハロウィンものを絶賛製作中です。toppi'n kitchenさんにも近々ハロウィン物を引っさげて復帰したいと思っているところですが、どこまで頑張れるかな(^^;)。
それと同時に、そろそろ来年のイベントへの申込準備もしなきゃいかんわけですが。
先日、いつもお世話になっている「COMIC CITY」イベントの主催元である赤ブーブー通信社から発表があり、新たに「服飾雑貨オンリー」を開催するんですってね。お!と思ったんですが、今のところ大阪だけみたいで。関東で開催する機会はあるのかしら?
でも、個人的には正直どうなんだろうという気もしなくもなく。まぁ思うところ色々とあるんですが、下手すると何か参加するイベントが来年は更に増えそうな気がして、戦々恐々としています。
友人にも「もうちょっとゆっくり製作に時間を当てたら?」と言われたんですが、まぁ確かにそうした方が良い気もするんですけど、イベント参加がちょうど良い締切になってるし、次のイベントで何を作るか目標が決まるし、放っておくと買い物ばかりしてしまうので、貧乏になるばかりなんだよね(^^;)。ネットショップは本気で考えてるんですが。
そして何よりも、イベント会場だと実際に見てもらって手にとってもらって、感想なんてもらえるのが嬉しいです。立ち止まってもらえるだけでちょっとテンション上がるし、注文なんて受けると、あ、こんなに欲しいって思ってもらえてるんだ~って幸せな気持ちになれます。
なので、参加できるものは出来る限り参加したいと思っています。
さて、「和装彩」明日の最終日ですが、一応終日在店の予定です。撤収は17:00開始です。
よろしければ遊びに来てくださいませ~。月箱さんでお待ちしてます♪
今は10/20のDollismPlus用に向けての男物浴衣と10月イベントに向けてのハロウィンものを絶賛製作中です。toppi'n kitchenさんにも近々ハロウィン物を引っさげて復帰したいと思っているところですが、どこまで頑張れるかな(^^;)。
それと同時に、そろそろ来年のイベントへの申込準備もしなきゃいかんわけですが。
先日、いつもお世話になっている「COMIC CITY」イベントの主催元である赤ブーブー通信社から発表があり、新たに「服飾雑貨オンリー」を開催するんですってね。お!と思ったんですが、今のところ大阪だけみたいで。関東で開催する機会はあるのかしら?
でも、個人的には正直どうなんだろうという気もしなくもなく。まぁ思うところ色々とあるんですが、下手すると何か参加するイベントが来年は更に増えそうな気がして、戦々恐々としています。
友人にも「もうちょっとゆっくり製作に時間を当てたら?」と言われたんですが、まぁ確かにそうした方が良い気もするんですけど、イベント参加がちょうど良い締切になってるし、次のイベントで何を作るか目標が決まるし、放っておくと買い物ばかりしてしまうので、貧乏になるばかりなんだよね(^^;)。ネットショップは本気で考えてるんですが。
そして何よりも、イベント会場だと実際に見てもらって手にとってもらって、感想なんてもらえるのが嬉しいです。立ち止まってもらえるだけでちょっとテンション上がるし、注文なんて受けると、あ、こんなに欲しいって思ってもらえてるんだ~って幸せな気持ちになれます。
なので、参加できるものは出来る限り参加したいと思っています。
さて、「和装彩」明日の最終日ですが、一応終日在店の予定です。撤収は17:00開始です。
よろしければ遊びに来てくださいませ~。月箱さんでお待ちしてます♪
PR
そんなこんなで、昨日搬入してきました。
いやぁ、帰りにすごい雨に降られてしまって、早めに帰ってしまった(^^;)。
月箱さんブログでも紹介してくださっています。しかもとても素敵な写真で!
「シュシュウォール」(人見さん命名)が本当に綺麗で、いやもう嬉しいです、本当に。
今回並べてみて、だいぶ減ってることに気付いたなんてのは内緒です! 特にハロウィンもの(^^;)。次のイベントまでに足しておかなきゃだわ。
折鶴ピアスは結構新作増やしました。色んなチャームと組み合わせてみたので、どれが人気あるのか興味あるところです。花鶴の赤がなぁ~、補充したつもりが、うっかり両方とも小さいのになってしまったんだよな~。それ以外は大小であるんですが。
今回、実は作り損なったものもあるので(^^;)、次回のイベント参加「アラモード・マーケット」で並べられるようにします。
渋谷にお寄りの際は、是非除いてみてくださいね。
いやぁ、帰りにすごい雨に降られてしまって、早めに帰ってしまった(^^;)。
月箱さんブログでも紹介してくださっています。しかもとても素敵な写真で!
「シュシュウォール」(人見さん命名)が本当に綺麗で、いやもう嬉しいです、本当に。
今回並べてみて、だいぶ減ってることに気付いたなんてのは内緒です! 特にハロウィンもの(^^;)。次のイベントまでに足しておかなきゃだわ。
折鶴ピアスは結構新作増やしました。色んなチャームと組み合わせてみたので、どれが人気あるのか興味あるところです。花鶴の赤がなぁ~、補充したつもりが、うっかり両方とも小さいのになってしまったんだよな~。それ以外は大小であるんですが。
今回、実は作り損なったものもあるので(^^;)、次回のイベント参加「アラモード・マーケット」で並べられるようにします。
渋谷にお寄りの際は、是非除いてみてくださいね。
契約した時にはずっと先のことだと思っていたのに、あっという間に今週末の話になってしまいました。
月箱ギャラリー「和装彩」(わそうざい)
9/8 13:00~ 9/14 17:00
月箱ギャラリーとは、月箱さんの店内にある半畳くらいのスペースで色々展示して販売するんですが。
小さくても個展ですよ、個展。こ・て・ん!
今までグループ展もやったことなかったので、もう何だかわくわくが止まらない! レイアウトはどうしようとか、何を並べようとか、もうこの一週間はそのことばかりが頭の中をぐるぐるしてます。
先輩の扇寿さんから「狭く見えるけど、意外にあの場所を埋めるの大変よ」とアドバイスをもらったので、できるだけ持って行こうと思ってます。シュシュは和柄のものと、先日たくさん作ったチャイナドレス生地のもの。あと、折鶴のピアスを色々持って行きたいなと。
先日のイベントで、折鶴と雪のチャームの組み合わせや隠れキリシタンシリーズが人気だったので、浅草橋に出た際に色々パーツを買ってみたんですよね。思いつく限り並べてみたいです。
あ、時期もちょうど良いので、ハロウィンのシュシュも並べようかな!
初日の9/8と最終日の9/14は在店の予定。パーツの交換などご希望がありましたら、できるだけお応えしたいと思っています。遠慮なくお尋ねくださいね。
さ、これからラストスパートです。うん、頑張る!
月箱ギャラリー「和装彩」(わそうざい)
9/8 13:00~ 9/14 17:00
月箱ギャラリーとは、月箱さんの店内にある半畳くらいのスペースで色々展示して販売するんですが。
小さくても個展ですよ、個展。こ・て・ん!
今までグループ展もやったことなかったので、もう何だかわくわくが止まらない! レイアウトはどうしようとか、何を並べようとか、もうこの一週間はそのことばかりが頭の中をぐるぐるしてます。
先輩の扇寿さんから「狭く見えるけど、意外にあの場所を埋めるの大変よ」とアドバイスをもらったので、できるだけ持って行こうと思ってます。シュシュは和柄のものと、先日たくさん作ったチャイナドレス生地のもの。あと、折鶴のピアスを色々持って行きたいなと。
先日のイベントで、折鶴と雪のチャームの組み合わせや隠れキリシタンシリーズが人気だったので、浅草橋に出た際に色々パーツを買ってみたんですよね。思いつく限り並べてみたいです。
あ、時期もちょうど良いので、ハロウィンのシュシュも並べようかな!
初日の9/8と最終日の9/14は在店の予定。パーツの交換などご希望がありましたら、できるだけお応えしたいと思っています。遠慮なくお尋ねくださいね。
さ、これからラストスパートです。うん、頑張る!
本当、次から次で申し訳ないですが(^^;)、案内が届きましたのでお知らせです。
東5ホール と-32ab 「涼花堂&扇寿」
今回は久しぶりに扇寿さんとのシェアです。まぁ夏コミでも合体なので、あまり変わりはないのですが(^^;)。そして今回は残念ながらお誕席ではないのですが、島の端になっているので、いつも通りにシュシュの壁をバン!と作りますよ~!(笑)
この日は、どうもプチオンリーが何件か開催されるようで、列の配置がちょっと面白いことになっています。サークル参加はコスプレ可なので、小さいながら賑やかな感じになるんじゃないかと、ちょっと楽しみ(笑)。
そうそう、実は友人からの指摘で初めて気付いたのですが、ずっと夏コミの日付を「8/10」と記載していまして(--;)。混乱した方がいたらごめんなさい。正しくは8/11です。そうです、もう今週末の話です。今はタイムアタックでシュシュとかピアスとか製作しています。当日までどれだけできるか、後は体力勝負です!
当日は以下の委託を予定しています。
・「ALKALOID」様(聖さん) ヘッドドレス、ブローチなど。
・「Silver Star」様(水月舞香さん) レジン、クレイのアクセサリー
・「me my me」様(わさかさん) 折鶴ピアス、ワイヤーラップアクセサリー。
また、お隣の扇寿さんも新作用意していらっしゃいますし、以前お世話になったLapisMoonさんの作品も委託されるそうですよ。
周りは男波が凄そうですが(^^;)、一服のオアシスをお届けできればと思っています。よろしければ覗いてみてくださいね~♪
東5ホール と-32ab 「涼花堂&扇寿」
今回は久しぶりに扇寿さんとのシェアです。まぁ夏コミでも合体なので、あまり変わりはないのですが(^^;)。そして今回は残念ながらお誕席ではないのですが、島の端になっているので、いつも通りにシュシュの壁をバン!と作りますよ~!(笑)
この日は、どうもプチオンリーが何件か開催されるようで、列の配置がちょっと面白いことになっています。サークル参加はコスプレ可なので、小さいながら賑やかな感じになるんじゃないかと、ちょっと楽しみ(笑)。
そうそう、実は友人からの指摘で初めて気付いたのですが、ずっと夏コミの日付を「8/10」と記載していまして(--;)。混乱した方がいたらごめんなさい。正しくは8/11です。そうです、もう今週末の話です。今はタイムアタックでシュシュとかピアスとか製作しています。当日までどれだけできるか、後は体力勝負です!
当日は以下の委託を予定しています。
・「ALKALOID」様(聖さん) ヘッドドレス、ブローチなど。
・「Silver Star」様(水月舞香さん) レジン、クレイのアクセサリー
・「me my me」様(わさかさん) 折鶴ピアス、ワイヤーラップアクセサリー。
また、お隣の扇寿さんも新作用意していらっしゃいますし、以前お世話になったLapisMoonさんの作品も委託されるそうですよ。
周りは男波が凄そうですが(^^;)、一服のオアシスをお届けできればと思っています。よろしければ覗いてみてくださいね~♪
9/1のスペースが決定いたしました。
4G-03.04「アラクネノイト」
今回は4階なんですね~。うちはいつも5階が多いので、ちょっと珍しい気分です。
9月とは言え1日ですしね。夏休みの延長線上、まだまだ暑い時期なので、浴衣もまた追加で作りたいと思っています。今週末のドルパで少し新柄を追加していますが、新柄として用意しているものはまだまだたくさんあるので、1着でも多く出したいところ。
「ALKALOID」さんも、今ドルパに向けて新作を製作しているところ。9月にも何かあるんじゃないかな?
よろしければ覗いてみてください。
それにしても、このイベントまでの間に実は3本もイベントが予定されてるなんて、自分でもびっくりするようなスケジュールです(^^;)。しかもこの次の週は、月箱さんにて初のギャラリー展示!
まぁ、その後は10月頭のアラモード・マーケットまでつかの間の休息期間になりそうです(笑)。
そしてもう12月分イベントの申込が始まっている(><)。
申込忘れないようにしないと!
4G-03.04「アラクネノイト」
今回は4階なんですね~。うちはいつも5階が多いので、ちょっと珍しい気分です。
9月とは言え1日ですしね。夏休みの延長線上、まだまだ暑い時期なので、浴衣もまた追加で作りたいと思っています。今週末のドルパで少し新柄を追加していますが、新柄として用意しているものはまだまだたくさんあるので、1着でも多く出したいところ。
「ALKALOID」さんも、今ドルパに向けて新作を製作しているところ。9月にも何かあるんじゃないかな?
よろしければ覗いてみてください。
それにしても、このイベントまでの間に実は3本もイベントが予定されてるなんて、自分でもびっくりするようなスケジュールです(^^;)。しかもこの次の週は、月箱さんにて初のギャラリー展示!
まぁ、その後は10月頭のアラモード・マーケットまでつかの間の休息期間になりそうです(笑)。
そしてもう12月分イベントの申込が始まっている(><)。
申込忘れないようにしないと!
まだI・DOLLも終了していないのに忙しない話ではありますが、詳細が到着しました。
SD-121「アラクネノイト」
お友達の「葉っぱ屋」さんはお隣SD-120です。
うちのラインナップは、まだ今週末も終わってない状態なので何とも言えないですが、一応引き続き浴衣三昧。2週間の間にどれだけ追加できるかが勝負というところですな! 一応、新柄を何着か合わせられそうなので、ここは頑張るしかないぞっと。
ドール関係で遠征は初めてなので、色々楽しみです。今回は珍しく前日に観光…したい! できるくらいに余裕を持ちたい! せっかく良いホテルに泊まるのだから、前日は寝たい!(><)
よろしかったら覗いてみてくださいね~。
SD-121「アラクネノイト」
お友達の「葉っぱ屋」さんはお隣SD-120です。
うちのラインナップは、まだ今週末も終わってない状態なので何とも言えないですが、一応引き続き浴衣三昧。2週間の間にどれだけ追加できるかが勝負というところですな! 一応、新柄を何着か合わせられそうなので、ここは頑張るしかないぞっと。
ドール関係で遠征は初めてなので、色々楽しみです。今回は珍しく前日に観光…したい! できるくらいに余裕を持ちたい! せっかく良いホテルに泊まるのだから、前日は寝たい!(><)
よろしかったら覗いてみてくださいね~。
もう一週間ないわけですよ。早い話だ。
今年はちょっと色々計算違いしちゃった感じで、今週末のI・DOLLでは、新作となる浴衣はあまり出せなさそうです(^^;)。
一応、男物は何とか数点出せる感じですが、計画してた数よりは全然少なくて自分でもがっくり。
いやもう、この暑さを言い訳にしてしまいます! うちは冷房器具が扇風機しかないんですが、その扇風機ももう十年以上使っているせいか、たまに羽が回らなくなるという恐ろしい事態に陥ることがあり、まったくもって半端じゃないサウナっぷり!
MSD、幼SDは以前からの在庫が少し多めにあるし、一応トータルでは新作も10着以上用意することはできました。少しでもご期待に添えられるなら、有り難い限り。
そして、こんな状況の中で更に自分の首を絞めそうな感じですが、前日の7/20、扇寿さんのところに委託してもらうついでにお手伝いしてきます。
HandMade in Japan Fes' B-59 です。
折鶴アクセを置かせてもらいます。頑張ってきます!
今年はちょっと色々計算違いしちゃった感じで、今週末のI・DOLLでは、新作となる浴衣はあまり出せなさそうです(^^;)。
一応、男物は何とか数点出せる感じですが、計画してた数よりは全然少なくて自分でもがっくり。
いやもう、この暑さを言い訳にしてしまいます! うちは冷房器具が扇風機しかないんですが、その扇風機ももう十年以上使っているせいか、たまに羽が回らなくなるという恐ろしい事態に陥ることがあり、まったくもって半端じゃないサウナっぷり!
MSD、幼SDは以前からの在庫が少し多めにあるし、一応トータルでは新作も10着以上用意することはできました。少しでもご期待に添えられるなら、有り難い限り。
そして、こんな状況の中で更に自分の首を絞めそうな感じですが、前日の7/20、扇寿さんのところに委託してもらうついでにお手伝いしてきます。
HandMade in Japan Fes' B-59 です。
折鶴アクセを置かせてもらいます。頑張ってきます!
無事案内が届きました。
K-05、06「アラクネノイト」 になります。
今回はいつもの浜松町館ではなく、台東館になります。お間違えなきように。
お品書き詳細については現在絶賛仕立て中ではありますが、うち「涼花堂」は何と言っても浴衣中心のディーラーですので、ここが正念場です。1着でも多くの浴衣を売り場に出したい(><)。
今年の夏から男物の浴衣を販売を予定しています。見本となる1着は先日のComic City東京132でも展示したのですが、実際の販売分はまだ仕立て中だったり(^^;)。う~ん、5着は並べたいところだけど、どうだろう。ま、頑張るしかないですな。
70cm級にについては10/20のDollismPlus 2013にて販売予定です。数は多くないけど、SD13少年用と同じ柄を幾つか用意しています。
女の子用のものも仕立ててます。今回は新柄というよりは、以前一度出したことのある柄が多くなりそうです。「浴衣これくしょん」に写真の上がってるものも幾つか出そう。物によっては今回の販売が最後の柄になるものもあります。まぁ毎回ほとんど一点物みたいなものなので、いつもとそれほど代わりはしないんですが(^^;)。
「浴衣これくしょん」については、完売した柄も多いのであえてご案内はしていないのですが、まだ在庫があったり仕立て待ちだったりする柄もあります。もし気になる柄がありましたらお問い合わせください。
今年の夏は8月のドルパ名古屋、9月のドールショウ、10月のDollismPlusとまだまだイベント参加を控えていますので、今回間に合わなかったものがあったとしても次のチャンスがある!
そう自分に言い聞かせながら、ちくちく頑張ってます(^^;)。よろしければ遊びに来てくださいね~。
K-05、06「アラクネノイト」 になります。
今回はいつもの浜松町館ではなく、台東館になります。お間違えなきように。
お品書き詳細については現在絶賛仕立て中ではありますが、うち「涼花堂」は何と言っても浴衣中心のディーラーですので、ここが正念場です。1着でも多くの浴衣を売り場に出したい(><)。
今年の夏から男物の浴衣を販売を予定しています。見本となる1着は先日のComic City東京132でも展示したのですが、実際の販売分はまだ仕立て中だったり(^^;)。う~ん、5着は並べたいところだけど、どうだろう。ま、頑張るしかないですな。
70cm級にについては10/20のDollismPlus 2013にて販売予定です。数は多くないけど、SD13少年用と同じ柄を幾つか用意しています。
女の子用のものも仕立ててます。今回は新柄というよりは、以前一度出したことのある柄が多くなりそうです。「浴衣これくしょん」に写真の上がってるものも幾つか出そう。物によっては今回の販売が最後の柄になるものもあります。まぁ毎回ほとんど一点物みたいなものなので、いつもとそれほど代わりはしないんですが(^^;)。
「浴衣これくしょん」については、完売した柄も多いのであえてご案内はしていないのですが、まだ在庫があったり仕立て待ちだったりする柄もあります。もし気になる柄がありましたらお問い合わせください。
今年の夏は8月のドルパ名古屋、9月のドールショウ、10月のDollismPlusとまだまだイベント参加を控えていますので、今回間に合わなかったものがあったとしても次のチャンスがある!
そう自分に言い聞かせながら、ちくちく頑張ってます(^^;)。よろしければ遊びに来てくださいね~。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[03/17 site]
[03/05 ขายไวน์]
[02/23 https://vodka-dice.beauty]
[02/22 Aurora казино с быстрыми выплатами]
[02/22 Унлим]
最新記事
(12/31)
(12/30)
(12/29)
(09/19)
(12/16)
(11/27)
(03/10)
(02/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
涼花 すもも
性別:
非公開
職業:
ほとんどお針子
趣味:
手仕事いろいろ
ブログ内検索
P R
カウンター
ぺーじびう
_______