忍者ブログ
ドールの浴衣や和風アクセサリなど、色々作ってます。 日々の製作日記をつらつらと。
[396]  [397]  [395]  [394]  [393]  [392]  [391]  [390]  [389]  [388]  [386
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回、実は申込時には満席だったんですが、キャンセル待ちを申し込んでいたところ、空きができたとご報告を受けました。ここで参加するとかなりのイベントラッシュ、と思いつつも、せっかくのご縁を無駄にするわけには…!ということで、参加してまいりました。

 ここ数回、アラモの時は何だか天気が悪かった印象があったのだけど、今回は晴天に恵まれて過ごしやすかったですね。

 当日、新作として和柄のリボンバレッタを合わせたかったんですが、手持ちのバレッタ金具が大きすぎてどうしてもバランスが取れず、泣く泣く断念。折鶴ピアスとハロウィンシュシュのみに専念することにしました。
 一緒に出ている聖さんも、ハロウィン柄のヘッドドレスなど出されていました。蒼いヘッドドレスは良い雰囲気だったなぁ。
 でも、先週のアーティズムと違って、まぁそもそものイベントコンセプトが異なるので当たり前なんですが、さすがにあまりハロウィンハロウィンはしてなかったですね(^^;)。洋服やさんがすごく増えました! 見える景色がね、何かそんな印象でした。
 和柄アイテム、もっとゴテゴテしたものでもいいのかもな。ちょっと考えてみたいかも。

 今回も知り合い含め、オーダーを何件か受けました。
 個人的に驚いたのは、銀古美、結構人気あるんですね。色合いが渋いからそんなでもないかなって思ったんですが、結構選ばれる方多くて。これは、金古美と合わせて金具準備すべきかしら…? 折鶴の、囲みものだけなら全色用意できるかもな~。銀古美は刀剣男子カラーの粟田口用に買ったから、最近はついつい「粟田口のピン~」とか「粟田口のイヤリングパーツ~」とか言っちゃう(^^;)。

 次回は春ですね、4/2だそうです。また参加できるといいな。その時は、今準備中の和柄のバレッタとか揃えられるといいな♪

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ランキング参加してみた。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和装小物(ハンドメイド)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
最新コメント
[03/17 site]
[03/05 ขายไวน์]
[02/23 https://vodka-dice.beauty]
[02/22 Aurora казино с быстрыми выплатами]
[02/22 Унлим]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
涼花 すもも
性別:
非公開
職業:
ほとんどお針子
趣味:
手仕事いろいろ
ブログ内検索
バーコード
P R
カウンター
ぺーじびう
_______
忍者ブログ [PR]